LINEで
料金シミュレーション
電話で無料相談
Works 搬送実績
2025年8月11日
精神病患者搬送

自宅(千葉県柏市)〜東京大学病院 【精神搬送/拒否対応】

【相談内容】

ご相談はご家族さまより、公式LINEを通じていただきました。

ご本人さまは重度の強迫性障害と睡眠障害を抱えており、長年精神的に不安定な状態が続いていました。

日常生活にも大きな影響が出ており、治療のための入院搬送を検討することになりましたが、強い拒否反応が予想されるため、専門的な対応ができる搬送チームを希望されていました。


【Sun Road 精神総合相談窓口】
こんなお悩みありませんか?
▶︎認知症などの症状が増悪し、本人との会話がままならない…
▶︎精神病の陽性症状が強く見られ、どう接したら良いか分からない…
▶︎本人が処方薬の服用を中断し、どのような対応したら良いかわからない…
▶︎精神病院の退院後、精神症状が改善せず悩んでいる…

〜 一人で悩まずにSun Roadと一緒に解決を 〜


【搬送内容】

搬送当日、現場には医師が立ち会い、懸命に説得を試みましたが、同意を得ることはできず、「説得は困難」との連絡が入りました。

Sun Roadスタッフはご自宅へ入り、ご本人の部屋へ向かいました。
室内を観察すると、床には靴下などの衣類が直線的に並べられ、「不潔区域」と「清潔区域」が明確に区分されており、病状の重さがうかがえました。

スタッフが部屋に入ると、ご本人は強い拒否反応を示し、興奮状態となったため、安全確保のうえ抱き抱える形で移送を開始。抵抗を最小限にするため、迅速かつ落ち着いた対応を徹底しました。

車内では、スタッフが穏やかに会話を続け、安心できる雰囲気を意識的に作り出しました。その結果、移動の途中からは表情も落ち着きを取り戻し、東京大学病院到着時にはスムーズに入院手続きへと進むことができました。

【ご利用者様の声】

このたびは大変お世話になりました。

当日は本人が入院を強く拒否し、医師による説得も難航したため、搬送が成立するかどうかとても不安でした。
それでも、Sun Roadの皆さんが安全に配慮しながら速やかに移送してくださり、本当に助かりました。

車内での声かけやコミュニケーションも丁寧で、本人が徐々に落ち着いていく様子を見て、プロに依頼して良かったと心から思いました。

無事に入院が完了し、今後の治療へと繋がったことに感謝しております。

関連コラム

▶︎ 他の精神科搬送事例も見る

電話で相談する LINEで相談する

ご利用者様からの声

▶︎ もっとクチコミを見る

📸 Instagramで最新情報をチェック!

🚑 搬送の様子や医療搬送のポイントを写真&ストーリーで更新!

💡 救急・医療搬送に関する役立つ情報を配信中!

Instagramを見る
🎥 TikTokで分かりやすく解説!

📌 短い動画で、民間救急の仕組みや移送方法をわかりやすく紹介!

🆕 救急搬送に関する最新情報を配信中!

TikTokを見る
搬送実績一覧へ
搬送のご依頼、
相談はこちらから
ご不明なことや、気がかりなことがありましたら、
お気軽にお問合せください。
お急ぎの場合は、お電話での受付も可能でございます。

TOP