Sun Road Sun Road

24 時間 365

対応!

患者搬送のプロが対応いたします。

電話で無料相談

24 時間受付

電話が難しい方はこちら

LINEアイコン 料金シミュレーション

詳細なご相談内容がある方

メールで見積もり相談

24時間受付

LINEアイコン料金

シミュレーション

見積もり相談

For guest 初めての方へ
民間救急とは
緊急ではない患者搬送に対応する
「民間救急サービス」について
Sun Roadは、緊急性が低く、自力での移動が困難な方のための民間救急サービスを提供しています。
たとえば、医療機関から医療機関への転院搬送や、通院時の付き添い・処置継続搬送などに対応可能です。
消防庁の認定を受けた「患者等搬送事業認定事業者」として、救急車では対応が難しい搬送ニーズにも柔軟に対応いたします。

看護師や救急救命士などの医療従事者が同乗し、搬送中の処置の継続や容態の管理も可能です。
ご家族のご希望や患者様の状態に合わせた最適な搬送計画をご提案します。

また、精神科搬送や長距離搬送(新幹線・航空機を利用した搬送)にも対応可能です。
医療目的に限らず、外出やご家族との移動など、あらゆるニーズのご相談に応じています。
民間救急と119番(消防救急)の違いとは?
利用目的に応じた選択を
民間救急(Sun Roadなど)
民間救急は、生命の危機にはないものの、自力での移動が難しい方や、医療的な配慮が必要な方のための患者搬送サービスです。
また、酸素投与や吸引などの医療処置が必要な場合でも、医師の指示に基づき、医療従事者が適切に対応しながら、安全に搬送を行います。
加えて、長距離搬送や精神科搬送など、救急車では対応が難しいケースにも対応しています。
さらに、イベント会場での救護待機などにも活用されており、多様な場面で活躍しているのが民間救急の特長です。
119番(消防救急)
消防救急(119番通報)は、緊急性が高く命の危険がある場合にのみ利用される公的な救急サービスです。
無料で利用でき、サイレンを鳴らしての緊急走行が可能ですが、基本的には早期搬送が求められるため、患者様やご家族の要望には柔軟に対応できない場合があります。
― ご利用に関する注意事項 ―
  • 患者様の容態が急変した場合、消防救急と連携をとり、適切な医療機関に搬送できるよう支援いたします。救急車引き継ぎまでの料金は発生いたします。
  • 患者様に安心、安全のサービスをご利用いただけるように、介助員、看護師を同乗させた場合は追加で別途料金が発生する場合があります。
  • 医療機関への入院、退院は医師の同意書が必要です。
  • 搬送中に医療行為が必要な方は、担当医師による搬送指示書が必要です。
  • 搬送にリスクのある場合は、同意書念書が必要です。

サービス一覧

Sun Road専門搬送サービス

長距離・医療搬送

長距離搬送イメージ
長距離・医療搬送について
  • 車両、新幹線、航空機、フェリーなどで
    日本全国、世界各国どこでも搬送いたします。

    ※医療従事者が医療処置を継続します。
  • 各交通機関(新幹線・航空機・フェリーなど)の
    チケットの手配やスケジュール調整、
    他業者連携など、
    全てお任せください。

精神科搬送・医療保護入院対応

精神病患者搬送イメージ
精神科搬送・医療保護入院対応について
  • 暴れ、暴言、受診・入院拒否など様々な
    理由でご家族のみではお連れできない場合

    ※詳細は下部の「詳しく見る」をご覧ください。
  • 医療保護入院、医療保護入院など
    精神科入院加療が必要な場合

    ※行政機関の方(役所、保健所、警察署など)も
    ご相談ください。

看護師・救命士によるサービス

感染症患者の隔離搬送

感染症患者搬送イメージ
感染症患者の隔離搬送について
  • 指定感染症(一類感染症を除く)
    に罹患され、
    公共交通機関が利用できない方

    ※弊社は保健所より移送委託を受けています。

介助付き旅行・同行

旅行先への付き添いイメージ
介助付き旅行・同行について
  • ストレッチャー、
    車椅子で観光や温泉旅行など、
    ご希望の行き先までお供いたします。

    ※看護師付き添いによる
    ナーシングケアも可能です。

イベント救護

イベント救護イメージ
イベント救護について
  • 各種イベント会場で救護所を運営し、
    救護活動(応急処置)を行います。
    車両を待機させ、病院へ搬送することも
    可能です。

ご利用の流れ
お問い合わせ
お電話・SNS・LINEからご依頼可能です。お急ぎの場合はお電話でご連絡ください。車両に空きがある場合は突発的なご依頼も対応しております。
お見積り
依頼内容から必要な人員等を判断し、お見積りをいたします。ご納得いただけましたら正式にご依頼となります。
お打ち合わせ
スムーズに搬送を行えるように、搬送経路や発着点などの確認を行います。
搬送
搬送を行います。経験豊富な乗務員がサポートを行います。
よくある質問
コラム
民間救急車ってなに?救急車とどこが違うの?
2023年3月14日
Sun Road救急サービスってどんな組織?民間救急?救命士?搬送のプロが盛りだくさん!
2023年2月28日
民間救急のスペシャリスト!Sun Road救急サービスを知ろう!
2023年2月22日
コラム一覧

TOP