LINEで
料金シミュレーション
電話で無料相談
Works 搬送実績
2023年6月13日
長距離搬送

海外〜関東地方   【航空機搬送】

搬送内容

年齢 / 性別:70歳代 / 男性

ADL:大腿部頸部骨折、歩行困難、ADL受傷前はFUII

同乗者:ご家族様1名+現地の医師

医療処置:なし

搬送車両:救急車タイプ(ストレッチャー対応)

介助員:救急救命士2名

搬送経路:成田空港〜病院

搬送の様子

今回は海外の医師から搬送の依頼を受けました。

患者様は依頼を受けた翌日の早朝に空港に到着するとお聞きしたので、早急な手配と調整が必要な事案でした。

ご依頼が海外であったため、電話での連絡が困難とのことなので、弊社の公式LINEアカウントから情報共有と

詳細な打ち合わせをさせていただきました。


搬送当日、弊社スタッフは飛行機が空港到着より前に車両を指定場所に停車させ、

空港会社との最終打ち合わせを行いました。

車両と医療資機材についても点検を行い、万全な体制で患者様到着をお待ちします。


患者様が空港に到着してから、同乗医師から情報共有をしてもらい、車内にストレッチャーを使用でお乗せしました。

飛行機での搬送は気圧の影響など患者様に負担がかかるため、車内でスタッフがバイタルサインの測定を行い、関東病院までお運びしました。

ご利用者様の声

<ご家族>

旅行中に骨折してしまったので、どうしようと心配でした。搬送も動揺が少なく、安心して乗っていられました。

<医師>

今回は搬送可能な介護タクシーや民間救急を調べました。海外から飛行機を使った搬送は、

通常の介護タクシーだと任せずらく、急変時やトラブルがあったときに、必要な設備が整ってないと

医師としてもどうすることもできません。

ですので、医療に特化した民間救急に依頼したいと思い、調べているとSun Roadさんを見つけました。

元々救急隊ということもあり、現場に慣れていると感じました。

実は、私も救急隊で指導医として活動していたこともあるので、、(緊張)

また、搬送の依頼があればよろしくお願いします。

参考概算金額

運賃、高速費、介助料、待機費用 など

合計金額 約120,000円 


※走行距離、対応時間、医療処置内容により、費用は変動します。

★搬送をご検討されている方は、お気軽にお問い合わせください。★

※相談料、お見積もり無料

▶︎SNSでのフォロー・いいね・保存がSun Roadの力になります!

Instagramはこちらから <TikTokはこちらから

搬送実績一覧へ
搬送のご依頼、
相談はこちらから
ご不明なことや、気がかりなことがありましたら、
お気軽にお問合せください。
お急ぎの場合は、お電話での受付も可能でございます。

TOP